· 

【vol.557】 国際宇宙ステーション

お元気ですか!荒川の土手から星空を見るのが好きな「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。

 

夕方家に帰ったら嫁から「もう少ししたら国際宇宙ステーションの”きぼう”が見えるらしいよ」と。

 

よく聞いてみると日本の真上を”きぼう”が通るらしく肉眼で見えるとの事でした。急いで調べると18時18分ごろが私の住んでいる地域の上を通るのですが現時刻は18時15分。急いで外に出て”きぼう”が来る北西の空を見ていると小さな光がどんどん近づいて来ました。「あれだ!」思わず声が出てしまいました。 地上からはるか遠くにある宇宙ステーションが小さくはありますがハッキリと見えた事に何とも言えない感動を受けました。

 

後で知ったのですが”きぼう”は地上約400km上空を約90分という速さで地球を1周しているそうです。私たちが見たのも時間にして1分弱ぐらいだったと思います。あっという間の出来事でしたが何とも言えない神秘的な感じがしました。

 

次は何年後に見えるのかな?と調べるとなんと次回は明日1月14日17時29分😲 明日は満月なので満月と一緒に見れるチャンスですよ! ちなみにこのKIBO宇宙放送局のサイトでいつ見えるのか分かるのでまだ見たことのない方は是非見てください。意外と頻繁に見えるようです👍🏼

 

それではまた明日♪

国際宇宙ステーション