· 

【vol.520】 スポーツドリンクは飲んじゃダメ?

お元気ですか!昼の休憩は珈琲、夕方の休憩は紅茶、勤務後はルイボスティーの「心も体もスッキリ」スモールジムfineの菅(かん)です。

 

ダイエットセミナーに参加したメンバー様が「すみません。お水じゃなくてスポーツドリンク買ってしまいました」と着いて早々謝りながらスポーツドリンクを出してきました。聞くといつものお水が値上がりして手持ちのお金がなかったので安く売っていたスポーツドリンクを購入したとの事でした。

 

ダイエットセミナーで「余計なカロリーを摂らないように」とお話をしたので気にされていたようですが、あまり気にしすぎるのもよくありません。

 

スポーツドリンクの良さは「飲みやすさ」「体液に近い成分で体内に吸収されやすい」「お手頃」と言ったところでしょうか? 

 

デメリットはカロリーよりも成分に含まれている「果糖ぶどう糖液糖」です。

 

果糖ぶどう糖液糖はスポーツドリンクに限らずほぼ全てのジュースに入っています。また多くの調味料にも入っています。砂糖と同程度の甘さがあり砂糖に比べて安価なため幅広く使われております。

 

果糖ぶどう糖液糖は生活習慣病のリスクを上げると言われておりますが、あくまでも過剰摂取した場合にリスクが上がります。なのでスポーツドリンク1本飲んだくらいで体に影響が出ることはほぼありません。

 

口に入れるものを気にして原材料を見たりカロリーを見るのはダイエットが目的であれば是非やって欲しいと思います。しかし気にしすぎは心が疲れしまいますので止めてください。「今日はジュース飲みたいから飲む。けど明日は飲まない。」とか「沢山食べ過ぎたからいつもより多く歩こう」のようにポジティブに考えるようにしてください。

 

それではまた明日♪

スポーツドリンクを飲む女性