· 

【vol.555】 どっちを選ぶ

お元気ですか!ブログ投稿555回目!ゾロ目が嬉しい「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。次は777回目を目指してコツコツ続けます。

 

 

さてスモールジムfineも2025年の営業から1週間が経ちましたが、年末年始のお休みで体力・柔軟性が落ちた人と落ちなかった人に分かれました。

 

落ちなかった人は休みの日でもストレッチをしたり意識して歩いたりちょっとした事をコツコツ続けていたようです。

 

もちろん折角のお休みなのであえて体を動かさないという選択肢もありますが、私が言いたいのは「どちらが良い」という事ではなく「どちらを選びますか?」です。

 

コツコツ続けていた人は普段から自分の体について意識している人です。もちろん休みの日も「毎日ストレッチ」とか「毎日8000歩」までやる必要はないですが、9連休も動かなくなったら体がかなりなまるから「1日ぐらいは沢山歩こう」とか「1分だけでもストレッチやっておこう」という気持ちが長い目で見た時に大きな差になって分かれるのではないのでしょうか?

 

もちろん週1回スモールジムfineで運動しているから「家では全く体を動かしたくない」というのもアリだと思います。今日から3連休ですが「じゃあ体を少しは動かそうかな」でも「やっぱりダラダラしたい」でも良いです。選ぶのはあなた自身です。

 

それではまた明日♪

分かれ道