お元気ですか!七草をサラッと言える人は純粋に凄いなと思う「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。たまには胃に優しい食事したいですね。
昨日に引き続きお正月太りを解消する方法その2をお伝えします。
今回は「自分の体をチェックする!」です。
え?チェックするだけ?と思うかもしれませんが自分の体がどうなっているのかは肌感覚だけでなく客観的に見る必要があります。体重が増えているので良い結果ではないのは当たり前です。そこからどうなりたいのか?を考えるためにも今の現状チェックしましょう。
まずは体重です。出来るだけ薄着(出来れば裸)になって体重計に乗りましょう。体重だけでなく体脂肪率や内臓脂肪レベルなども記録すればよりベストです。数値はうそをつきませんよ。
次にウエストの測定です。ウエストは骨盤の上の一番細いところですが、私はおへそのラインで測定をおススメしています。なぜなら単純に分かりやすいからです。またおへそ回りに脂肪は付きやすく体重が落ちた時も成果が出やすい場所なのでモチベーションアップにもなるからです。
最後に鏡(これも出来るだけ薄着、可能であれば裸)で自分の体をチェックしましょう。お正月太りを解消したい方もダイエット目的の方も最終的には体型を変えるのが目標だと思います。今の体型に向き合うことでモチベーションを上げましょう。
それではまた明日♪