カテゴリ:PFCバランス



和食
栄養 · 12日 3月 2025
よく「バランスのとれた食事を摂りましょう」と言われますが、バランスの取れた食事とはどういった食事でしょうか? まずは栄養です。いわゆる五大栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)を摂ることが重要ですが。割合としてはタンパク質が約20%炭水化物が約60%脂質が約20%です。炭水化物は体のエネルギーになるのでダイエット目的の方も極端に減らさないようにしてください。

ダイエット · 13日 1月 2024
お元気ですか!昨日のブログを見たメンバー様からさっそく報告を受けて嬉しくなったスモールジムfineの菅(かん)です。 今日はダイエット系のお話を。 三大栄養素は体を構成するために必要不可欠なものです。PFCバランスと言ってタンパク質と脂質と炭水化物のバランスを計算してダイエットをするやり方があり非常に効果的ですが計算が手間なのが欠点です。...