カテゴリ:浮間



体が柔らかい女性
ストレッチ · 02日 4月 2025
「筋力」「柔軟性」「バランス力」日常生活を支障なく送りには3つとも必要な能力ですが、優先順位が高いのは「柔軟性」です。 そもそも体が硬く可動域が狭いと、筋トレをしようとしても正しいフォームが取れず、またバランスも崩しやすくなります。メンバー様には「毎日ストレッチは欠かさずに」とお伝えしておりますが実際にやっている方は残念ながら少数です😭

バランストレーニング
コラム · 27日 3月 2025
スモールジムfineではレッスンの最初に週替わりで足のトレーニングを行っており、4週目はバランストレーニングをやっています。 片足立ちになって体のバランスを崩さないように手を動かしたりボールを投げたり、、、さらに難易度を上げるために、バランスディスクの上に立って体がふらつきやすい状態を作ってトレーニングを行っています。

セミナー参加者
イベント · 24日 3月 2025
今日は昨日に引き続きダイエットセミナーを実施しました。お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。 セミナーで話した内容は基本的に過去のブログでお伝えした内容をまとめたものです。「〇〇式ダイエット」や「一か月で-5㎏」といった怪しい内容のものではなく「健康的な生活習慣を送る」ことを目的に、自分が食べているものを意識して、睡眠の量と質の向上、血流を良くする方法を実践する内容です。

スクワットをする男性
健康 · 22日 3月 2025
昨日のブログに要支援要介護にならないようにするためには脚の筋力を高める事が重要とお話しましたが、今日からロコモ度テストを実施します。

咀嚼する女性
健康 · 20日 3月 2025
お元気ですか!今日車少ないなぁと思ったら祝日だったことに気づいた「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。 昨日のブログで血糖値の急上昇を抑える方法についてお話をしましたが、もう一つやって欲しいのが「咀嚼」です。...

バイクに乗る老夫婦
コラム · 10日 3月 2025
お元気ですか!野菜炒めを作ろうとキャベツを買ったら一玉300円近くしてビックリ!味わって食べようと決めた「心も体もスッキリ!」スモールジムfineの菅(かん)です。...

ウエストを測定する女性
ダイエット · 07日 3月 2025
昨日に続きダイエットの目標設定についてのお話です。 目標には必ず数字を入れるようにしてください。なぜなら進捗状況が客観的にわかるからです。例えば「夏までに痩せる」「3か月後に今より筋肉をつける」といった目標では痩せたかどうか筋肉がついたかどうかは本人の匙加減によるからです。 数字を入れることで現状と目標との差がどのくらいあるのか?目標に向けて順調にすすんでいるのか?などがすぐに分かるからです。

手帳
ダイエット · 06日 3月 2025
皆様は小学生の頃夏休みの宿題を最初の1週間で終わらせましたか?それとも最終日間近に必死になって宿題をやっていましたか? おそらく半数近くの方は後者だったのではないでしょうか?人間は基本的に怠けたい生き物です。目標を立てても「いつまでにやるか?」という期限を立てなければ、いつまでたっても目標は達成出来ません。「痩せたい」「筋肉をつけたい」、、、結果の目標も大切ですがその目標をいつ達成するのか日付決めるようにしてください。

スクワットをする女性
コラム · 05日 3月 2025
人間の体には約600の筋肉があり大きく分けて以下の3種類に分類されます。

カウンセリング
スモールジムfine · 28日 2月 2025
スモールジムfineはご入会前に必ず体験を受けていただくようにしております。これは入会してから「思ってたジムと違った」「私には合わない」といった事を無くすためにジムの雰囲気や実際の内容を知ってからご入会の判断をしてもらいたいと思っているからです。

さらに表示する