カテゴリ:ランジ



ランジをするカップル
健康 · 21日 3月 2025
日本人は世界でも有数の長寿大国ですが、平均寿命を長くするより健康寿命を長くするかが重要なポイントになります。 自分の足で歩きまわれて誰の支援も介護も必要としない状態になるには何が必要なのでしょうか?

レッグプレスをする女性
スモールジムfine · 04日 2月 2025
スモールジムfineは下は22歳上は83歳までの方が通っています。 当然体力も目的も違いますが種目や重さを変えその人に合ったメニューを提案し体を動かしてもらっています。

23日 1月 2024
お元気ですか! 筋トレで骨も鍛えているスモールジムfineの菅(かん)です。 年齢と共に様々な機能が衰えていきますが骨もその一つです。 女性の方は男性に比べ骨粗鬆症になりやすく注意が必要です。特に高齢者の方はちょっとした転倒で骨折して入院して骨が回復しても入院している間に脚の筋力が一気に下がり歩くのも困難になることも珍しくありません。...

運動 · 26日 11月 2023
お元気ですか! 季節に関係なく筋トレを習慣化しているスモールジムfineの菅(かん)です。 今日の東京都心の最高気温は9.5℃と一気に気温が下がりましたね。しかし明後日は最高気温が22℃予想なので体調管理に気を付けてください。...

運動 · 07日 8月 2023
人間には約600個の筋肉がありそのどれもが大切な筋肉ですが全てを鍛えようとしたら時間も気力も足りません。またトレーニングをする時間もない方も多いので優先順位の高いものを鍛えていく必要があります。 では何が優先順位の高い筋肉なのでしょうか?